あいのそのブログ
キッザニア甲子園に行ってきました!
11月11日(火)、5歳児の子ども達がずっと楽しみにしていたキッザニア甲子園に行ってきました!
「何のお仕事にしようかな?」「もうすぐだね!」と期待に胸を膨らませていました。
バスに乗っていざ出発!向かう道中からわくわくの子ども達です♪

そして念願のキッザニア甲子園に到着!

先生の話を聞いたら、キッゾ(お金)とジョブカード、フードチケットを受け取ってお仕事体験スタート!
消防署やパイロット、電車の車掌さんに寿司屋、警備センターに運転免許など。。
様々な体験をすることができました!


















仕事によっては道行く人にアンケートをとることも。

予約をしてから、空いている時間をどう過ごすか考えたり、分からないことはスタッフの方に教えていただいたりと、子ども達自身で考えている姿に成長を感じました。
お仕事体験が終わったら、キッゾというお金がもらえ、そのキッゾでソフトクリームを買ったりメガネを作ったり。
寿司屋やチョコレート工房などでは、自分で作ったものを食べることもできました。







働いてお金をもらうことやそのお金で買い物をすることで、社会の仕組みを知るきっかけになったのではないでしょうか。
お昼ご飯はカレーライス、ホットドッグ、パン、ピザの中から子ども達自身で選びます。




午後も働く気満々の子ども達。
少しでも空いた時間を見つけては、アルバイトを探すなど、最後までたっぷり楽しむことができました!


お仕事の合間に劇場へ行くと、ファッションショーが開催されていました。
可愛くポーズを決めて気分はモデルです♪

頑張って稼いだお金でお買い物もできました。
例年よりも混雑していなかったため、目当ての仕事を存分に楽しむことができた子ども達。
キッザニアでの体験を通して、大きくなることへの期待がより膨らんだのではないでしょうか。
ご家庭でもお話ししてみてくださいね。


