あいのそのブログ
5歳児 園外保育 芦屋総合公園
2025.10.28
保育の様子【年長5才児】
10月28日に、5歳児が芦屋市総合公園へ園外保育に行きました。

公園では、身近な自然に触れながら季節の移り変わりを感じることができました。


公園内には、たくさんのどんぐりが落ちていて子どもたちは大喜び!!

大きさや形もさまざまで、「こっちの方が大きい!」「こんな形のどんぐりがあった」と拾うたび友達と見せ合っていました。


マテバシイ、コナラ、クヌギなど、いろいろなどんぐりを見つけては、拾い集めていました。

[きのこ見つけた!!」「どこ?」「どこどこ?」「ここだよ!!」


いっぱい歩いて後ろを振り返ると・・・「海だ!!」「うわ~~」

「きれいな貝殻、見つけたよ!!」「お家に持ってかえろう。」




みんなで「よーい、ドン!」

キラキラ輝く海を見ながら、波の音を聞いたり、きれいな貝殻を拾ったりして、海の自然も楽しみました。

「おなかがすいた~!!」もうすぐお弁当!!



たくさん遊んだ後は、みんなが楽しみにしていたお弁当の時間。「おなかすいた~!!」「お弁当、楽しみ!」「おいしい~!」と、笑顔いっぱいでお弁当を食べていました。
食べ終わると、嬉しそうにおやつタイムも楽しんでいました。



自然の中でのびのびと散策を楽しみ、心地いい秋晴れの中でお弁当を食べるなど充実した楽しい一日を過ごすことができました。


