あいのそのブログ

第76回 運動会(前半)

2025.10.24 【行事】

本日10月24日、ベイコム総合体育館にて第76回運動会が行われました。

今日まで楽しみながら一生懸命に練習に取り組んできた子ども達。

本番はいつもとは違う広い会場で、楽しみや緊張など色々な思いを胸に本番を迎えました。

<5歳児 オープニング>

IMG_4124.jpg IMG_4126 2.jpg

キラキラのポンポン隊とかっこいいガード隊で華やかにオープニングを飾ります。

国旗・園旗隊も腰に手を当てピシッとした姿勢でかっこよく入場しました。

さすが年長児!!堂々とした姿です。

<開会式>

IMG_4128.jpg

園長先生からのお話を聞き、全園児で♪ワイワイうんどうかいを歌いました。

年長児による「はじめの言葉」で子ども達の気持ちも高まりました!

みんなで力いっぱい頑張るぞ!!

<全園児 かえるのたいそう>

IMG_4136.jpg

かえるになりきって準備体操!伸びたり跳ねたり、最後は「ズコッ」と転んだり。

緊張や不安で固まっていた子も少し表情がほぐれたようでした。

<3歳児 かけっこ>

IMG_4139.jpg IMG_4138.jpg

並んだり順番を待ったりすることが上手になってきている年少組。

スタートのタイミングが上手く取れずに戸惑ったり、恥ずかしさからか途中で止まってしまう子もいましたが、みんな頑張って最後まで走り切りました。

<4歳児 かけっこ>

IMG_4148.jpg IMG_0091.jpg IMG_4152.jpg

去年の直線でのかけっこから、今年は初めてのトラック。

各クラス1人ずつ並んでスタートラインに立ち、よーいどん!

取り組み始めはコーナーを曲がることに苦戦していましたが、今日はうまく走ることができていました。

周りの「がんばれー」の声援で最後まで頑張って走りました。

<5歳児 サーキット>

IMG_0095.jpg IMG_4155.jpg

マット運動や鉄棒、跳び箱などこれまで自分なりの目標をもち、「できるようになりたい」と日々、挑戦してきた子ども達。

今日はその一つの集大成を見ていただきました。

マットでは前転からのポーズ!鉄棒は前回りや逆上がりなど得意な技を披露しました。跳び箱では4段と5段に挑戦し、最後にポーズもかっこよく決めていました!

その後は6段に挑戦する子どもたちが登場。「がんばれー!」とたくさんの声援が聞こえてきました。

子どもたちが成功するたびに会場には歓声と拍手が!

自信満々に挑戦する子ども達の姿に成長を感じました。

<1歳児 親子遊び>

IMG_4174.jpg IMG_0119.jpg

ひよこ組は初めての運動会。

広い会場でたくさんの方に見られ、泣いてしまう子もいましたが、楽しい遊具を見つけるとすぐに遊び始めました。

まだ歩行が安定しない子も先生と手を繋いで遊び、足裏で様々な感触を楽しんでいました。

保護者の方が出てくると遊び方もより大胆になり、何度も繰り返し遊んでいました。

初めての運動会たのしかったね!

<2歳・満3歳 サーキット>

IMG_4179.jpg

体の動かし方が少しずつ上手になってきているりんご組・ぶどう組。

くぐる・またぐ・跳ぶ・段差や不安定な道を歩くなど様々な遊びが用意されており、順番に周る子、好きな遊びを繰り返し楽しむ子、いろいろな姿が見られましたね。

「みてみて」「よいしょ」と楽しんでいる姿に癒されました。

<2歳児・満3歳児 かけっこ>

IMG_0123.jpg

これまで遊びの中で「よーいどん」で走ることをたくさん楽しんできた子ども達。

今日はジャングルのバナナを目指してよーいどん!

走り抜ける時にバナナにタッチしてみんなゲットすることができました。