あいのそのブログ
職員研修
2025.07.17
【安全への取り組み】
大学の先生をお招きし、「保育環境」について学ぶ園内研修を1年を通して行っています。
私たち保育教諭にとって日々の保育環境が子ども達の育ちにどのようにつながるのかを考え直す、大切な時間となりました。
「今の環境は子ども達にとって適しているのか?」
「この環境から、どの様な学びや育ちが生まれているのか?」といった問いをもとに、園内の保育環境映像を見ながら保育の振り返りを行い、今後に繋がる保育環境を考えていきました。
子ども達がもっと主体的に関わり、遊びが広がっていくにはどのような工夫が必要か、改めてチームで話し合う機会にもなります。
日々の保育の中では見落としがちなことも、専門的な視点で気付かせていただき、学びの多い時間でした。
今後も環境構成や保育のあり方を見直しながら、ひとり一人の子どもが自分らしく過ごし、豊かに育っていけるように、気付きや学びを共有し合いながら、保育の質を高めていけるように努めてまいります。