あいのそのブログ
1歳児 水遊び 楽しいよ♪
2025.06.24
保育の様子【1歳児】
天気のいい日には2階のテラスで水遊びをしています!
タライを用意して水遊びスタート!
最初は少し遠慮気味に遊んでいた子ども達でしたが、『楽しい!』ということがわかるとダイナミックに遊ぶようになりました。
「冷たくて気持ちがいいね」
先生の真似をして手で水をパチャパチャしたり、カップやスプーンで水をすくったりして、楽しそうな子ども達です。
「スプーンで上手にすくえるよ」
「ガチャガチャカプセルやビニール袋に入った色水遊びも楽しいね!」
ガチャガチャカプセルから出てくる水を触ったり、カップに入れてアイスクリームやジュースに見立てたりして、いろいろな遊び方を楽しんでいます♪
食紅で作った色水を小さいビニール袋に入れたものを触ったり、ビニール袋をタライから他のタライに移し替えたりして遊んでいます。直接、水に触れて遊ぶことも楽しいですが、ビニール袋に入れた時の水の感触も気持ちがいいですよ!
「ペットボトルシャワーから水がたくさん出てきたよ」
「りんごぐみ・ぶどうぐみのお友達と一緒に泥んこ遊び!」
お兄さん・お姉さんが遊んでいるのを見て興味を持ち、遊びが始まりました!遊び始めると、真剣な表情で遊ぶ子ども達!それだけ集中して遊んでいるんですね♪
手が汚れてもへっちゃら!
気にせず遊ぶ子ども達です♪
これから夏本番!!
水遊びや泥んこ遊びはもちろん、寒天や小麦粉粘土などの感触遊びも楽しもうね♪