あいのそのブログ
5月の給食
5月2日
★こいのぼりパイ
★カレーライス
★春雨サラダ
★ヨーグルト

みんな大好きカレーライス!
年少組の給食を見に行くと、みんなもりもりと食べてくれていました。

「これ、こいのぼりや!」「ぱりぱりしていておいしいよ」とこいのぼりパイの感想をたくさん教えてくれました。
「野菜もいっぱい食べるから見てて」と言って春雨サラダを食べる様子も見せてくれました。

春巻きの皮を切り、目を作って尻尾を作ってこいのぼりの完成!
ひとつひとつ丁寧に割れないように揚げていきます。
こどもの日ということで毎年恒例です。
5月22日
「給食さん!」と元気な声が聞こえたので見に行くと、年長組の子ども達が大切に育てたきゅうりを持ってきてくれました。
立派な太いきゅうりにびっくり
「食べられるようにしてください!」ということで、素材の味をそのまま感じることができるように半月切りにして年長組の給食に出しました。

年長組の様子を見に行くと、みんなのお皿にはきゅうりがありません!!
「きゅうりはどうだった?」と聞くと「一番に食べたよ」とのことです。
みんなで育てたきゅうりの美味しさや嬉しさをニコニコ笑顔で教えてくれました。

5月23日
★牛乳
★小山パン
★鶏肉のマーマレード焼き
★春雨マヨサラダ
★バナナ

今日の献立はパン!
前の日に「今日寝たら明日はパン?」と聞いてくれる子がいました。
みんなふわふわ美味しいパンを楽しみにしてくれているようです。
年中組の保育室に行くと、入ってすぐに「給食さん!美味しい!」「鶏肉好き!」と教えてくれる子がたくさん!!
とても嬉しいです。
「黄色はパプリカや」と黄パプリカやにんじん、ブロッコリーが入った春雨マヨサラダもたくさん食べてくれていました。
おかわりもたくさんしてくれているようで、先生の「牛乳なくなったよ~」の声も聞こえていました。

これからどんどん暑くなるので給食をしっかり食べて元気に過ごそうね。


