あいのそのブログ
今日の給食は
2023.06.09
【給食 ・食育】
これは何でしょう??

正解は年長さんが育てたじゃがいも!!

クラスで相談して、「ポテトチップスにしてください!」と年長さんからのリクエスト!!
未熟なじゃがいもはソラニンを多く含むため取り除き、
薄くスライスしカリカリに揚げていきます。

給食室の隣は年長さんクラス。
給食の時間、「ポテチ!!ポテチ!!ポテチ!!」とポテチコールが聞こえてきました。
前日から楽しみにしていたようです。
自分達で育てたじゃがいもは格別美味しいね。
ビオトープで採れたお野菜達。次はどんな料理に変身するかな。
さて、今日の給食は!!
じゃーん!!!オニオンリングが登場!!

年中さんが玉ねぎ収穫に行った時の玉ねぎでオニオンリングを作りました。
オニオンリングは玉ねぎ収穫を頑張った年中さんの給食に。

切ってみると、とっても白く綺麗な玉ねぎ!

皮をむいただけで、目にしみるほど新鮮。
幼稚園で干した玉ねぎを輪切りにし、小麦粉、片栗粉、コンソメを混ぜて衣を作り揚げていきます。
そして、完成!!

子ども達はどんな反応をしてくれるかな。ワクワクです!!

教室に持っていくと、「何かな?」子ども達が集まってきました。

『何、何!!」興味津々の表情!!

「わあ!!これドーナツ??」なんだろう?なんかいい匂いするね」

『オニオンリングだって!!すごい!!おっきいね!!」

「わあ!!美味しそうやね!!」と飛び跳ねて喜んでいました。
今日もたっくさん食べました。


