あいのそのブログ
今日の給食は
2022.09.09
【給食 ・食育】
・お月見うどん
・ちくわの磯辺揚げ
・お月見ゼリー
中秋の名月(十五夜)。
一年のうちでお月様が一番きれいな日。
今日の給食はゆでたまごをお月様に見立てた
お月見うどん!!


朝一番にゆで卵をつくり、丁寧に殻を抜き半分にきります。綺麗なまんまるお月様のようなゆで卵をうどんの上にのせます。
みんな大好きちくわの磯辺揚げと、デザートにはうさぎの形をしたゼリー!!
子ども達がどんな反応をするか楽しみです。
年少さん、つるつるすべるおどんも上手にすすります。

お野菜も残さず食べるよー!!

デザートのゼリーも美味しいね。

うさぎ型のゼリーを先にパクッ!!

おっきなお口でちくわもパクリ!!

年中さん、お月様ゆで卵の黄身を先に食べる子や、卵を最後に残しておく子、好きな物は最後に残しておくようです。

「うさぎがはいってるー」とにっこり笑顔!!

小さな可愛い手で、こんなに器用にお月見団子を製作!!個性豊かで可愛らしいです。

年長さんだってもりもり食べます!!

「おうどん美味しかったよーー!!」と駆け寄ってきてくれます。
今日も食缶はからっぽです!


